つばめガスのサービス

Home > つばめガスのサービス > LPガスと都市ガスの違い

LPガスと都市ガスの違い

LPガスと都市ガスの違い

LPガス都市ガス
普及 簡易的、本格的を問わず全ての地域で使用可。 供給エリアが限定され、山間部、離島など地形的要因で供給エリアが限定される。
災害時 復旧が容易。仮設にて簡易的にどこでも使用できる。 ひとたび導管が損傷すると、長期間多数の地点で供給不能となる。
供給能力 容器本数、強制気化装置になどにより無限の消費量に対応できる。 供給圧力、導管の口径などの制約があるため限界がある。
置き場スペース 本数に応じたスペースが必要。 ガスバーナー室以外必要なし。
法的規制 火気や物件に対し、保安距離が必要。 規制なし
使用器具 高カロリーのため大型燃焼機器が使用できる。 数量がLPガスの1/2以下で、機器能力に限界がある。
ガス価格 自由料金。 認可料金。1/4年ごとに変更許可必要。
工事費 自由。契約内容により、初期投資を抑える事が可能。 認可制。無償工事はできない。全て有料。
CO2排出量 大差ない。 3(LPガス):2.2(都市ガス)
圧力損失 高所への供給において損失多い。 損失なし。
工事費用 配管口径が細くてよく、安価。 太い配管口径必要。工事費高価。
ガス切れ 集中監視システムの残量監視機能により心配なし。 災害時以外まずなし。

※都市ガス(13A)は温室効果ガスであるメタンが主成分です。
※メタンガスは温室効果がCO2の約21倍ととても高い数値を出しています。