【第139回】御城印を求めての旅 その4・・・【高知城と岡豊(おこう)城とひろめ市場内サカナカナ】
会社のお昼に食べたデミカツ丼の肉が実際は鶏肉なのに豚肉と勝手に思い込んで、「このトンカツは美味しいなぁ~。」と言いまわっていた徳田でございます。(実際は鶏肉が正解。ちなみに、わたしともう一人のおじさん以外は全員知っていたようです。(笑))
(´・ω・`;A) アセアセ
さて、今回は【御城印を求めての旅】の第4弾 高知城編・岡豊城編をお送りしたいと思います。なお、この出陣にも、奥方と姫君を同行しております。
※ この前にも他の多くの城にも出陣しているのですが、今が旬な話題を紹介したいので順番を変えております。
いざ【高知城】と【岡豊城】へ出陣!!
ヾ(・∀・。)ノダ-!!!!
高知城とは・・・高知県高知市にある江戸時代に築かれた城。関ケ原の戦い後に土佐に入国した山内一豊が築城に取り掛かった。現存天守十二城のひとつ。
岡豊城とは・・・高知県南国市にある山城。長宗我部氏の居城だった。
今回は高速道路を使って現代馬車(自動車)で出陣。スローペースな姫もこの度は出発時刻をしっかりと守ってくれ、予定通りに着陣すること出来ましたよ。 (d゚ω゚d)オゥイェー♪
↓ 藩祖山内一豊公像
↓ 追手門
↓ 一豊公夫人 見性院像
だんだんと天守に近づいて興奮します。 ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク
↓ 石落としとしのび返し・・・痛そうです。
↓ 西多聞
ようやく天守入り口に到着!!意外とすごい人混みでございました。
↓ 中に入るとすぐ大河ドラマ「功名が辻」の展示。放送から約20年。時が経つのは早いのぉ。
↓ 天守からの眺め
↓ そして、今回の目的である御城印と山内家のぼり旗
高知城のあとは【高知県立高知城歴史博物館】でお勉強しましたよ。(笑)
それから、歴史博物館から歩いて約5分で行ける【ひろめ市場】で昼餉にしました。昼日中から飲んだくれている人でお賑わいです。うらやましい限り。
↓ わたしが注文したマグロ丼
↓ 妻と娘が注文した海鮮丼
それから、こちらも今回楽しみにしていた【高知県立牧野植物園】へ行きました。さすが朝ドラの影響で超満員でした。
↓ 牧野富太郎博士像
園内はとても広く、隅から隅までゆっくり観るためには半日くらいかかりそうです。
↓ スエコザサ・・・新しく見つけた笹に感謝を込めて夫人壽衛子の名を付けた。
どの季節に訪れても素晴らしい草花が迎えてくれそうです。それにしても、家族で毎日楽しみにしていた朝ドラが終わってしまい残念。
それから、岡豊市へ移動して奥方と姫君が湯治をしている間、わたしひとりで【岡豊城】を訪問。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
↓ 長宗我部元親飛翔之像
↓ 高知県立歴史民俗資料館
↓ 長宗我部軍本陣を再現
こちらでもしっかりお勉強して岡豊城跡にむかいます。
登ること約10分、ようやく到着です。
↓ 岡豊城跡からの眺め
高知城はもちろんですが、牧野植物園も素晴らしかったので訪問して本当に良かったです。もっと自宅に近かったらいろいろなシーズンに訪問できるのになぁ。
**********************************************
ブルーベリーの植替えシーズンになったので、休みにはコツコツと作業していますよ。
↓ ブルーベリー専用の土を購入して
↓ ポットに詰めて
↓ 植え替えました
↓ 来年は期待できそうな(品種名)フクベリー
↓ ひと回り大きなポットに植え替えた(品種名)ラヒ
それでは、またお会いしましょう!!